出発前の準備体操
生長の家参道へ
・・・
講堂側を歩く
参道の紅葉
茶畑と古老柿
竹林を抜ける
白山神社へ
白山神社総門
白山神社に到着
鎌倉時代ごろに建立されたといわれている拝殿です。宇治離宮の遺構とも言われています。腰高の障子が拝殿と言うより何となく住宅風に見えます。このあたりが鎌倉時代的です。国の重要文化財にも指定されていますが、場所が場所だけにあまり知られてないでしょう。
790年に疱瘡流行の際、治癒を願って建立。その後藤原頼通の子寛子建立の金色院の鎮守守となる
東山地区へ
白川沿いを下る
白川トンネルを通る
天ケ瀬メモリアル公園で小休止
天ケ瀬ダムへ
8-0094
靖国寺下を通過
・・・
国土交通省所有の多目的ダム。上流に日本で最大の湖、琵琶湖を抱える淀川水系宇治川にある。 ドーム型アーチ式コンクリートダムという型式で、アーチダムのなかでも群を抜いて美しい曲線美を持っている。
ダムと紅葉の槙尾山
ダム下流
ダム上流(鳳凰湖)
8-0109
昼食後、ダム出発
紅葉を楽しみながら・・
ダムの坂を一気に下る
宇治川左岸へ
左岸を下る
橋長 実測53m 、幅員 実測2.1m 、歩道高さ 実測7m(訪問当日水位で) 。
昭和17年に架設したが昭和28年に一度流失、現在のものはその後平成8年に全面改修されたものである。
・・・
落ち葉の道を行く
宇治川右岸、亀石前を通過
興聖寺前を通過
朝霧橋が見える
朝霧橋を渡る
塔の島に戻り解散する
宇治・白山神社-天ケ瀬方面ウォーク
uji_walkman
Author: uji_walkman (ID: 12644)
Posted: 2011-12-14 07:05 GMT+00:00
Mileage: 8.68 km
(0 ratings)
Tags: Hiking, 歩こう会
Views: 738
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (38)

宇治・さわやか歩こう会12月例会。今回は地元宇治のウォーキングコースの白山神社から天ケ瀬ダムを歩きました。
コース=宇治塔の島(9:45)~宇治・生長の家参道~白山神社~東山地区~天ケ瀬メモリアル公園~天ケ瀬ダム(昼食)~天ケ瀬吊り橋~塔の島(解散)。
何時ものデジカメ散歩コースでしたが、皆さんと歩いて楽しさ倍増でした。9.5km・参加者140名でした。

出発前の準備体操
生長の家参道へ
・・・
講堂側を歩く
参道の紅葉
茶畑と古老柿
竹林を抜ける
白山神社へ
白山神社総門
白山神社に到着
長い石段を上ると拝殿
鎌倉時代ごろに建立されたといわれている拝殿です。宇治離宮の遺構とも言われています。腰高の障子が拝殿と言うより何となく住宅風に見えます。このあたりが鎌倉時代的です。国の重要文化財にも指定されていますが、場所が場所だけにあまり知られてないでしょう。
白山神社
790年に疱瘡流行の際、治癒を願って建立。その後藤原頼通の子寛子建立の金色院の鎮守守となる
東山地区へ
白川沿いを下る
白川トンネルを通る
天ケ瀬メモリアル公園で小休止
天ケ瀬ダムへ
8-0094
靖国寺下を通過
・・・
天ケ瀬ダムに到着
国土交通省所有の多目的ダム。上流に日本で最大の湖、琵琶湖を抱える淀川水系宇治川にある。 ドーム型アーチ式コンクリートダムという型式で、アーチダムのなかでも群を抜いて美しい曲線美を持っている。
ダムと紅葉の槙尾山
ダム下流
ダム上流(鳳凰湖)
8-0109
昼食後、ダム出発
紅葉を楽しみながら・・
ダムの坂を一気に下る
宇治川左岸へ
左岸を下る
天ケ瀬吊り橋を渡る
橋長 実測53m 、幅員 実測2.1m 、歩道高さ 実測7m(訪問当日水位で) 。
昭和17年に架設したが昭和28年に一度流失、現在のものはその後平成8年に全面改修されたものである。
・・・
落ち葉の道を行く
宇治川右岸、亀石前を通過
興聖寺前を通過
朝霧橋が見える
朝霧橋を渡る
塔の島に戻り解散する
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.