道の駅でバス降車、トイレ、買い物スタート前の準備
きょうの参加は166名です。
準備完了
スタート時間は10時25分
熊野古道へ向かう
三重県多気郡大台町と奈良県との県境の大台ヶ原山に源を発する。上流域は近畿の秘境とも日本三大渓谷の一つとも謳われる大杉谷である。大内山川などの支流と合流しながら北東に流れ、伊勢市で伊勢湾に注ぐ。流域には多目的ダムの宮川ダムと三瀬谷ダムの他に11のダムがある。 中流域は茶の産地として三重県内では有名。=Wikipediaより=
多岐原神社へ
宮川右岸、森の中にひっそりと鎮まる。祭神は倭姫命の伝説において瀧原の手前で倭姫命を出迎えたとされる真奈胡神(まなごのかみ)を祀る
この後、三瀬の渡しを見学に宮川川岸まで下りましたが、
コウモリ傘をさした為か、GPSロガー記録されませんでした。
熊野古道歩行記録もされず、傘をつぼめた所まで直線になった。
宮川対岸の大台町から大紀町に渡し舟が復活したそうです。
三瀬の渡し
右手に滝が見えました。
登り750m
紀勢道も霞む
三瀬坂峠へ
熊野古道
熊野古道
三瀬坂峠
三瀬坂峠
峠から下る
雨の古道
雨上がる
新緑萌える
42号線に出る
右、古道、左は42号線を行く
(旧大宮町)
カリヨンフラワーパーク
モニュメント「萌芽」
瀧原宮へ到着
ここで昼食、そのあとで瀧原宮へお参り
昼食、のんびり買い物、散策
これ以降の写真は
昼食、お参り済ませて、集合写真を大鳥居前で撮ったものです。
瀧原宮のお参り前に入れ込みました。
快晴
4号車の皆さん
3号車
私は1号車ため、一号車の皆さんは撮ってません。
右、尾鷲 左、松阪
実際は左が尾鷲へ向かう。裏返しに設置すると良いかも・・・
42号線
滝原宮はこの道の駅が目印
昼食をとったあと、お参り
(皇大神宮別宮)
瀧原宮
参道
参道
リアルすぎます、、、
IMG_5086
御手洗所
伊勢神宮を思わします。
お参り順序は、
お参り
瀧原宮
瀧原拉宮
若宮神社
(川島神社)
霧雨の降る熊野古道を楽しく歩きました。
バスの後ろに書かれた谷汲み山ゆり園、華厳寺へ行きます。
熊野古道・三瀬坂峠ハイキング
鈴鹿・Terutyan
Author: 鈴鹿・Terutyan (ID: 12714)
Posted: 2011-05-25 01:28 GMT+00:00
Mileage: 7.64 km
(0 ratings)
Tags: Photography, Hiking, ウォーキング
Views: 3878
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (56)

5月度の歩こう会、ハイキング 
熊野古道 三瀬坂峠越え、大台道の駅でバス降車、42号線、宮川を渡り熊野古道の自然道を三瀬坂峠まで登り瀧原宮へと下る約10km、雨の中新緑萌える熊野古道を歩いてきました。

<熊野古道・伊勢路>
伊勢神宮~熊野本宮大社・熊野速玉大社 コース紹介
http://www.kumadoco.net/kodo/course/index.html

大台道の駅
道の駅でバス降車、トイレ、買い物スタート前の準備
バス4台
きょうの参加は166名です。
準備完了
大台町役場
スタート時間は10時25分
熊野古道へ向かう
清流宮川
三重県多気郡大台町と奈良県との県境の大台ヶ原山に源を発する。上流域は近畿の秘境とも日本三大渓谷の一つとも謳われる大杉谷である。大内山川などの支流と合流しながら北東に流れ、伊勢市で伊勢湾に注ぐ。流域には多目的ダムの宮川ダムと三瀬谷ダムの他に11のダムがある。 中流域は茶の産地として三重県内では有名。=Wikipediaより=
多岐原神社へ
多岐原神社お参り
宮川右岸、森の中にひっそりと鎮まる。祭神は倭姫命の伝説において瀧原の手前で倭姫命を出迎えたとされる真奈胡神(まなごのかみ)を祀る
多岐原神社
この後、三瀬の渡しを見学に宮川川岸まで下りましたが、
コウモリ傘をさした為か、GPSロガー記録されませんでした。
熊野古道歩行記録もされず、傘をつぼめた所まで直線になった。
三瀬の渡しを見物
宮川対岸の大台町から大紀町に渡し舟が復活したそうです。
三瀬の渡し
右手に滝が見えました。
三瀬坂峠へ
登り750m
紀勢道も霞む
三瀬坂峠へ
熊野古道
熊野古道
三瀬坂峠
三瀬坂峠
峠から下る
雨の古道
雨上がる
新緑萌える
42号線に出る
大宮町
右、古道、左は42号線を行く
大紀町の町並み
(旧大宮町)
カリヨンフラワーパーク
モニュメント「萌芽」
瀧原宮へ到着
バス待機
ここで昼食、そのあとで瀧原宮へお参り
木つつ木館
昼食、のんびり買い物、散策
42号線
これ以降の写真は
昼食、お参り済ませて、集合写真を大鳥居前で撮ったものです。
瀧原宮のお参り前に入れ込みました。
快晴
4号車の皆さん
3号車
2号車
私は1号車ため、一号車の皆さんは撮ってません。
読みづらい案内図
右、尾鷲 左、松阪
実際は左が尾鷲へ向かう。裏返しに設置すると良いかも・・・
42号線
木つつ木館
滝原宮はこの道の駅が目印
瀧原宮へ
昼食をとったあと、お参り
瀧原宮
(皇大神宮別宮)
瀧原宮
参道
参道
・・・?
リアルすぎます、、、
IMG_5086
御手洗所
参道
伊勢神宮を思わします。
お参り順序は、
お参り
瀧原宮
瀧原拉宮
若宮神社
長由介神社
(川島神社)
本日の歩行記録
霧雨の降る熊野古道を楽しく歩きました。
6月はここへ
バスの後ろに書かれた谷汲み山ゆり園、華厳寺へ行きます。
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.