JR山城多賀駅
欽明天皇の元年、東嶽に降臨聖武天皇の天平3(731)年,橘諸兄が詔を奉つてこれを高村に遷座した天平3年(731年)勅願により高御産日神の名より「高」の字を採って「多賀神社」を「高神社」とする
高神社前のさくら
山城竹の子の産地。
京田辺方面の眺め
道沿いのさくら
山城勤労者福祉会館
地蔵禅院前(府道321)
地僧院へ
地蔵禅院のさくら
・・・
サクラとモモのコラボ
本殿は江戸時代の春日造り。元は椋本天神社で6世紀に創建。末社に橘神社がある。
地蔵禅院へ
樹齢280年のしだれ桜は府天然記念物指定。高台にあって優れた借景が絵心を誘います。
・・・
青空に映えて・・
枝垂れ桜と菜の花のコラボ
小野小町の供養塔。井出寺で没したと伝わる。山吹をよんだ歌がある。
椿坂の町づくりセンター
玉川沿いのさくら
・・・・
・・・・
玉川のせせらぎ
サクラの下で・・
サクラの下で・・・
サクラと別れる
平成の名水百選。日本六玉川の一つで古典文学にも登場する。サクラ・山吹が有名。
JR玉水駅
20110406-多賀・玉水さくらウォーク
uji_walkman
Author: uji_walkman (ID: 12644)
Posted: 2011-04-11 07:38 GMT+00:00
Mileage: 7.01 km
(0 ratings)
Tags: Photography, ウォーキング
Views: 1550
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (29)

今年も京都・井出玉川のさくらが見頃を迎えて、デジカメお供に花見ウォークしてきました。コース周辺は山城竹の子の産地で、この頃はあたらこちらで竹の子農園が開かれ、休日には家族連れで竹の子堀りで賑わうそうです。

コース= JR奈良線山城多賀駅~山背古道~JR玉水駅まで(8km)。

JR山城多賀駅
高神社
欽明天皇の元年、東嶽に降臨聖武天皇の天平3(731)年,橘諸兄が詔を奉つてこれを高村に遷座した天平3年(731年)勅願により高御産日神の名より「高」の字を採って「多賀神社」を「高神社」とする
高神社前のさくら
道沿いの竹藪
山城竹の子の産地。
京田辺方面の眺め
道沿いのさくら
山城勤労者福祉会館
地蔵禅院前(府道321)
地僧院へ
地蔵禅院のさくら
・・・
サクラとモモのコラボ
玉津岡神社
本殿は江戸時代の春日造り。元は椋本天神社で6世紀に創建。末社に橘神社がある。
地蔵禅院へ
地蔵禅院
樹齢280年のしだれ桜は府天然記念物指定。高台にあって優れた借景が絵心を誘います。
・・・
青空に映えて・・
枝垂れ桜と菜の花のコラボ
道沿いの小町塚
小野小町の供養塔。井出寺で没したと伝わる。山吹をよんだ歌がある。
椿坂の町づくりセンター
玉川沿いのさくら
・・・・
・・・・
玉川のせせらぎ
サクラの下で・・
サクラの下で・・・
サクラと別れる
玉川石標
平成の名水百選。日本六玉川の一つで古典文学にも登場する。サクラ・山吹が有名。
JR玉水駅
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.