今回は気ままなポタ、
気分の向くままバイクを進めました。
肝付町、後田地区公民館(多分)、
のフェンス沿いの桜は三分咲きといったところでした。
中には、こんな感じで咲いているものも。
菜の花畑があったので、
寄り道しましたが、
うまく撮れませんでした。
これも中途半端な写真ですね。
ただ、菜の花があったので。
3/23は夕方5時を過ぎていたので、
桜の花びらの色がおかしくなっていました。
今回はまあまあのデキでしょうか。
駐車場のアスファルトに寝転がって、
40枚ぐらいは撮ったと思います。

花見の人が結構いたので、
少々恥ずかしかったですね。

写真は気合だ!!
山稜の入り口の前庭といった辺りです。
雰囲気はいいです!
なかなか低い桜の枝がなくて、
苦労しました。

休憩時間2時間半も伊達ではないです!笑)
24mm描写の威力ですね。

フツーの方はデジカメを購入する場合、
望遠側が何ミリかを気にしますが、
実はワイド側がモノをいうことが多いですね。

30年前、24mmの交換レンズが6万円ぐらいしたのがウソのようです。
子供たちが、
「おいしそう!」
と言ってました。

確かに中華料理では定番ですが...
桜並木です。

鹿屋市永野田付近。
旧大隅線跡を探しているうちに出くわしました。

でも、まだ蕾も小さかったです。
満開は2週間後ぐらいでしょうか?

再度、行ってみたいです。
寄り道をしながらも、
馴染み深い高須海岸へと辿り着きました。

右側は桜です。
去年も此処で撮った覚えがあります。

すでに散りかけていましたが、ソメイヨシノではなかったような。
遠くに、錦江湾を隔てて、
開聞岳がうっすらと見えていました。

根占(大隅半島)と山川(薩摩半島)を結ぶフェリーが再開されましたので、
また開聞岳周辺へ行ってみるつもりです。
鹿屋体育大学の海洋スポーツセンター。
(そのまんまです)

一般開放はしないのかな?
一度は中を見てみたいものです。
ようやく荒平天神へ。
バイクの向きは進行方向とは逆です。

鳥居の赤(朱色?)とバイクの色とがマッチングしていて、
見ていて気持ちがよかったです。
かつての荒平駅は休憩所となっていて、
ご覧のような東屋が建っていました。

此処での休憩だけが、ホントの意味での「休憩」でした。
201103261607
荒平天神を経て古江へ向かう途中の道路が新しくなっていました。
船間港の横を通るのは気持ちがよかったんですけどね。

写真は「まさかり峠」の展望台ですが、
はっきり言って、
ぜんぜん良くありません。

なんで此処に設置したことやら???

峠の上り口まではずぅっと向かい風でしたが、
この後は割りと楽になりました。

鹿屋バイパスも体育大学の横まで直進(でもないか)できるようになっていました。
風が強くて往生しましたが。

トンネルを抜けて、
車と”STOP&GO”をケーズデンキまで繰り返したのは私です。
ちょっと迷惑をかけましたかね?
ま、道路が広いので。

最高52km/hをマークしました。
20110326 菜の花と桜を求めて
reo
Author: reo (ID: 8727)
Posted: 2011-03-27 12:52 GMT+00:00
Mileage: 73.18 km
(0 ratings)
Tags: Photography, Biking, 大隅半島, ポタリング, ロードバイク, 自転車, 鹿児島県, ロングライド, 肝付町, フィットネスパース, 高須海岸, 鹿屋市, 吾平山陵, 旧大隅線跡, 古江港, 旧古江駅
Views: 752
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (19)

3ヶ月半ぶりのライドとなった3/23に続き、
再び吾平山稜で桜を写してきました。

201103261259
今回は気ままなポタ、
気分の向くままバイクを進めました。
201103261300
肝付町、後田地区公民館(多分)、
のフェンス沿いの桜は三分咲きといったところでした。
201103261302
中には、こんな感じで咲いているものも。
201103261309
菜の花畑があったので、
寄り道しましたが、
うまく撮れませんでした。
201103261317
これも中途半端な写真ですね。
ただ、菜の花があったので。
201103261336
3/23は夕方5時を過ぎていたので、
桜の花びらの色がおかしくなっていました。
今回はまあまあのデキでしょうか。
201103261339
駐車場のアスファルトに寝転がって、
40枚ぐらいは撮ったと思います。

花見の人が結構いたので、
少々恥ずかしかったですね。

写真は気合だ!!
201103261345
山稜の入り口の前庭といった辺りです。
雰囲気はいいです!
201103261349
なかなか低い桜の枝がなくて、
苦労しました。

休憩時間2時間半も伊達ではないです!笑)
201103261352
24mm描写の威力ですね。

フツーの方はデジカメを購入する場合、
望遠側が何ミリかを気にしますが、
実はワイド側がモノをいうことが多いですね。

30年前、24mmの交換レンズが6万円ぐらいしたのがウソのようです。
201103261353
子供たちが、
「おいしそう!」
と言ってました。

確かに中華料理では定番ですが...
201103261441
桜並木です。

鹿屋市永野田付近。
旧大隅線跡を探しているうちに出くわしました。

でも、まだ蕾も小さかったです。
満開は2週間後ぐらいでしょうか?

再度、行ってみたいです。
201103261537
寄り道をしながらも、
馴染み深い高須海岸へと辿り着きました。

右側は桜です。
去年も此処で撮った覚えがあります。

すでに散りかけていましたが、ソメイヨシノではなかったような。
201103261541
遠くに、錦江湾を隔てて、
開聞岳がうっすらと見えていました。

根占(大隅半島)と山川(薩摩半島)を結ぶフェリーが再開されましたので、
また開聞岳周辺へ行ってみるつもりです。
201103261550
鹿屋体育大学の海洋スポーツセンター。
(そのまんまです)

一般開放はしないのかな?
一度は中を見てみたいものです。
201103261600
ようやく荒平天神へ。
バイクの向きは進行方向とは逆です。

鳥居の赤(朱色?)とバイクの色とがマッチングしていて、
見ていて気持ちがよかったです。
201103261606
かつての荒平駅は休憩所となっていて、
ご覧のような東屋が建っていました。

此処での休憩だけが、ホントの意味での「休憩」でした。
201103261607
201103261632
荒平天神を経て古江へ向かう途中の道路が新しくなっていました。
船間港の横を通るのは気持ちがよかったんですけどね。

写真は「まさかり峠」の展望台ですが、
はっきり言って、
ぜんぜん良くありません。

なんで此処に設置したことやら???

峠の上り口まではずぅっと向かい風でしたが、
この後は割りと楽になりました。

鹿屋バイパスも体育大学の横まで直進(でもないか)できるようになっていました。
風が強くて往生しましたが。

トンネルを抜けて、
車と”STOP&GO”をケーズデンキまで繰り返したのは私です。
ちょっと迷惑をかけましたかね?
ま、道路が広いので。

最高52km/hをマークしました。
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.