紫外線防止のため、
日焼け止めを塗った上、さらに紫外線防止効果のあるアームカバーを着けました。
なんせ「お肌の曲がり角」ですから。  ← ぅそ!

背景は稲刈りの終わった田圃です。
2倍に薄めたスポーツドリンクと、VAAMウォーター、計1.5リットルです。
ということは、中身だけでも1.5kg、ステンレス製ボトルまで含めたらけっこうな重量増になります。

ステンレスボトル、頭がチューブに突っかえてしまいました。
ただでさえ小さなフレームなので、こういうことを考慮すると次回はホリゾントスタイルのバイクを買わなければ、
と思います。
自宅から刈り終えて間もない田圃の道を堤防へ向かいました。

圃場(ほじょう)整備事業で田圃は整然と区画され、農業機械が使いやすくなりましたが、
作り手が...
困ったことです。
夏草が生い茂り、沈みかかった太陽の光を受けて川面が輝いていました。

夏そのものですね!

堤防下の細い道路が、
実は、
国交省整備の、
自転車専用道路だったりします。

走りにくいのでいつも上の道路を走行しています。
ヘンです!
心拍数;139
ケイデンス;96
速度;29.4km/h
標高14m

いつもこの堤防を走行してますが、別段飽きませんね~
こちらの小さな池、
稲作に必要なため池っぽい様相を示していますので、
おそらく、
水神様が奉ってあるのではないかと思います。

石碑をチェックすれば詳細がわかりそうですが、
気になりつつ、いつもそのまま堤防上を駆け抜けています。
ちょっとアップしてみました。
鹿屋市中心部を抜け、
旧大隅線跡のフィットネスパースを登り野里へ向かうと、
パースの右側には海上自衛隊鹿屋航空基地が広がります。

こちらはパースから右折して間もないところです。
遠くの山並みは高隈山系です。(たぶん)
6月24日以来、2ヶ月ぶりのライドとなりました。
暑いので17時過ぎに出発して、帰り着いたのは21時を回っていました。
久々にいい汗をかきました!
花岡の、
鹿屋バイパスにたどり着いた頃には、日が沈みかかっていました。

右側が進行方向です。
バイパスの「まさかり峠」をダッシュで駆け下り、
鹿屋港へ向かう途中でのワンショット。

写っているのは、月です。
昨夕の月は十二夜でした。

秋バラも咲いていたので入れてみました。
(進行方向は右側です)
鹿屋港(古江港)に着き、
陸揚げされた漁船をバックに撮ってみました。
説明がないと船とはわからないでしょうね。

横向きの写真はブレていて使えませんでした。
旧大隅線の古江駅です。
現在は小公園になっています。

ここを通過するたびに記念ショットを撮っていますが、
手持ちではけっこうブレてしまいます。
錦江湾上に見える「金星」です。
かすかに輝いているため、確認は難しいかもしれません。

古江から高須へ向かう途中の船間町の港で撮りました。
高須海岸へ向かう途中にある、旧大隅線のトンネルです。

昼間は暗すぎて、目がなれないので走行に注意を要しますが、
夜はラクでした。
高須海岸上の月(十二夜)です。

シャッタースピードは手持ちで15秒、ブレないわけにはいきませんが、
雰囲気はお分かりいただけるのではないかと思います。

今後は、
ミニ三脚を準備する必要があるかもしれません。
最後に、高須海岸でのワンショット。
アルゴン系の街灯のようで、幻想的な色を投げかけていました。

このあと、
旧大隅線跡を旧野里駅へ向かっていったのですが、
途中で通行止め!!

いつかの崖崩れ(たぶん)がそのままになっているようです。

まあ、通行止めは仕方がないとしても、
入り口にその旨の看板を設置してくれないと、

山の中で、突然、
「通行止め」
とされても非常に困ってしまいます。

・地元の人間だけが利用するわけではない。
・夜、走行する人間もいる。

なんてこと、
これっぽっちも鹿屋市担当課は考えてないのでしょうね。

フィットネスパースと大々的に(でもないかな)宣伝している以上、
それ相応の管理責任は果たしてくれないと、ネッ!

2ヶ月ぶりのライド、
最後でケチがつきましたが、まあ、楽しめました。
20100822 2ヶ月ぶりライド!
reo
Author: reo (ID: 8727)
Posted: 2010-08-23 06:59 GMT+00:00
Mileage: 63.37 km
(0 ratings)
Tags: Photography, Biking, 大隅半島, ポタリング, ロードバイク, 自転車, 鹿児島県, 肝付町, 鹿屋市, フィットネスパース, 高須海岸, 古江港, 旧大隅線跡, 旧古江駅
Views: 1221
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (17)

100822b
紫外線防止のため、
日焼け止めを塗った上、さらに紫外線防止効果のあるアームカバーを着けました。
なんせ「お肌の曲がり角」ですから。  ← ぅそ!

背景は稲刈りの終わった田圃です。
100822a
2倍に薄めたスポーツドリンクと、VAAMウォーター、計1.5リットルです。
ということは、中身だけでも1.5kg、ステンレス製ボトルまで含めたらけっこうな重量増になります。

ステンレスボトル、頭がチューブに突っかえてしまいました。
ただでさえ小さなフレームなので、こういうことを考慮すると次回はホリゾントスタイルのバイクを買わなければ、
と思います。
100822c
自宅から刈り終えて間もない田圃の道を堤防へ向かいました。

圃場(ほじょう)整備事業で田圃は整然と区画され、農業機械が使いやすくなりましたが、
作り手が...
困ったことです。
100822d
夏草が生い茂り、沈みかかった太陽の光を受けて川面が輝いていました。

夏そのものですね!

堤防下の細い道路が、
実は、
国交省整備の、
自転車専用道路だったりします。

走りにくいのでいつも上の道路を走行しています。
ヘンです!
100822e
心拍数;139
ケイデンス;96
速度;29.4km/h
標高14m

いつもこの堤防を走行してますが、別段飽きませんね~
100822f1
こちらの小さな池、
稲作に必要なため池っぽい様相を示していますので、
おそらく、
水神様が奉ってあるのではないかと思います。

石碑をチェックすれば詳細がわかりそうですが、
気になりつつ、いつもそのまま堤防上を駆け抜けています。
100822f
ちょっとアップしてみました。
100822g
鹿屋市中心部を抜け、
旧大隅線跡のフィットネスパースを登り野里へ向かうと、
パースの右側には海上自衛隊鹿屋航空基地が広がります。

こちらはパースから右折して間もないところです。
遠くの山並みは高隈山系です。(たぶん)
100822g2
6月24日以来、2ヶ月ぶりのライドとなりました。
暑いので17時過ぎに出発して、帰り着いたのは21時を回っていました。
久々にいい汗をかきました!
100822h
花岡の、
鹿屋バイパスにたどり着いた頃には、日が沈みかかっていました。

右側が進行方向です。
100822i
バイパスの「まさかり峠」をダッシュで駆け下り、
鹿屋港へ向かう途中でのワンショット。

写っているのは、月です。
昨夕の月は十二夜でした。

秋バラも咲いていたので入れてみました。
(進行方向は右側です)
100822j
鹿屋港(古江港)に着き、
陸揚げされた漁船をバックに撮ってみました。
説明がないと船とはわからないでしょうね。

横向きの写真はブレていて使えませんでした。
100822k
旧大隅線の古江駅です。
現在は小公園になっています。

ここを通過するたびに記念ショットを撮っていますが、
手持ちではけっこうブレてしまいます。
100822l
錦江湾上に見える「金星」です。
かすかに輝いているため、確認は難しいかもしれません。

古江から高須へ向かう途中の船間町の港で撮りました。
100822m
高須海岸へ向かう途中にある、旧大隅線のトンネルです。

昼間は暗すぎて、目がなれないので走行に注意を要しますが、
夜はラクでした。
100822n
高須海岸上の月(十二夜)です。

シャッタースピードは手持ちで15秒、ブレないわけにはいきませんが、
雰囲気はお分かりいただけるのではないかと思います。

今後は、
ミニ三脚を準備する必要があるかもしれません。
100822o
最後に、高須海岸でのワンショット。
アルゴン系の街灯のようで、幻想的な色を投げかけていました。

このあと、
旧大隅線跡を旧野里駅へ向かっていったのですが、
途中で通行止め!!

いつかの崖崩れ(たぶん)がそのままになっているようです。

まあ、通行止めは仕方がないとしても、
入り口にその旨の看板を設置してくれないと、

山の中で、突然、
「通行止め」
とされても非常に困ってしまいます。

・地元の人間だけが利用するわけではない。
・夜、走行する人間もいる。

なんてこと、
これっぽっちも鹿屋市担当課は考えてないのでしょうね。

フィットネスパースと大々的に(でもないかな)宣伝している以上、
それ相応の管理責任は果たしてくれないと、ネッ!

2ヶ月ぶりのライド、
最後でケチがつきましたが、まあ、楽しめました。
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.