 | Author: | たかはし ひろし (ID: 29345) | Posted: | 2019-05-12 04:27 GMT+00:00 | Mileage: | 727.15 km | |
|
 | Tags: | Motorcycling |
 | Views: 255 |
|
|
|
前週、東北ツーリングの帰りの竜神大吊橋でトラブルがあり、写真が撮れなかった。
改めて、翌週に行ってみた。これが、道路も観光場所も、空いているし快適。
ので、BikeJINの残りの北関東を巡ってみることにに。
泊まりは以前にもお邪魔した奥日光の樹林さんへ。
ここは源泉掛け流しなのに、温度管理がきっちりされて、しかも24時間入れます。
今回も5回ほど入ってます。
いやはや、一泊二日で700Kmを超えるのは無いですね、関東なのに。。。
 | スタートは1829Km。もう半年点検。距離を稼がねば。 |
 | 一気に「谷田部東PA」。快適・快走。。。 |
 | 前回は悲壮な感じで来たセイコマート。今回はリフレッシュ。 |
 | あっという間に到着です。渋滞も無く。。。 |
 | 鯉のぼりも健在。 |
 | すっごい勢いで鯉のぼり。この隙間をバンジー? |
 | いやいや、ロボットのような橋げたを通り抜け、、、ない。 |
 | ジャンジャン距離を稼ぎます。さすがGW明けの週末。どこもガラガラ。 |
 | あっ、朝飯もまだだった。「おばちゃんのカレー」ってのを食べた。確かに。。。 |
 | 「おばちゃんのカレー」はここにあります。食べてください。 |
 | そして「大光院」です。 |
 | こっちがメインか。 |
 | BikeJINの記念撮影。 |
 | GWはこんなじゃ無かったんだろうなぁ。 |
 | 結構、荘厳な感じです。 |
 | バイクを持ち込み、記念撮影、、、しちゃいました。 |
 | 奥日光に行く道すがら。湖が凍ってます。 |
 | 日も当たっているのにねぇ~ |
 | 気温も16度はあるのにねぇ~、、、16度か。 |
 | 金精峠、乗り換える度に来ています。 |
 | このトンネルの前後で全く雰囲気が変わります。 |
 | GWも明けたのに、まだ雪が。。。 |
 | 道路は問題無く、宿に到着。再びの樹林さんです。 |
 | 源泉掛け流しなのに、温度管理ができてます。 |
 | 露天・内風呂、ともに最高!! |
 | まだ明るいのに、温泉に入り、出たら、、、 |
 | 部屋吞み用の焼酎です。樹林。。。 |
 | さて、夕食。 |
 | もちろん、断ったうえでの焼酎持ち込み。こちらはお湯割り。 |
 | 上州豚のしゃぶしゃぶ。 |
 | しゃぶしゃぶオンザライス。 |
 | 豚角煮の、さらにオレンジ煮。どれだけ煮る? |
 | 鮎塩焼き。冷凍では無かった気が。。。 |
 | っで、デザート。スプーンが汚れている。。。 |
 | それは半分食べたあとだから。。。 |
 | 夜は健全に、就寝と温泉を繰り返し、、、朝食です。 |
 | さて岐路に。 |
 | 男体山。 |
 | 中禅寺湖。 |
 | いろは坂を終えたとこの休憩所からの滝。 |
 | もう後は高速をひた走り、、、 |
 | ひた走り、 |
 | ひた走り、、 |
 | あっという間に帰宅です。 |
 | 自宅到着時2569Kmでした。1泊で740Km移動したことに。。。 |
 | 彼を洗ってあげて、自分も綺麗になり、また次回です。。。 |