 | Author: | uji_walkman (ID: 12644) | Posted: | 2018-09-03 07:41 GMT+00:00 | Mileage: | 5.56 km | |
|
 | Tags: | 歩こう会, 京都, 大阪 |
 | Views: 114 |
|
|
|
1/19 uji健歩会・1月例会が開催され参加する。
コース=京阪電車八幡市駅・駐輪場(9:40)集合~淀川河川公園背割堤地区~淀川緑地~淀城址公園(解散)~京阪淀駅。参加者80名・5km。
uji健歩会新年初ウォーク(半日)。正月寒波の後3月中旬頃の暖かい日が続、当日も高めの気温で霞がかかる天気。「さくらであい館」の展望台からの眺めも、あいにく霞んで見通し不良でしたが、三川合流の様子が見られて素晴らしく、桜の頃にもう一度ぜひ訪れたい所です。
 | 京阪電車八幡市駅。 |
 | 駅前奥は男山ケーブル乗り駅。 |
 | 駅前商店街。 |
 | 駅前の発明王エジソン像。 |
 | 集合場所で出発前の打ち合わせ。 |
 | 東高野街道を歩く。 |
 | 木津川御幸橋へ |
 | 靄の御幸橋を渡る。 |
 | 木津川御幸橋 |
 | 御幸橋北詰。 |
 | さくらであい館へ。 |
 | 展望塔からの眺め(南方・男山方面)。 |
 | 展望塔からの眺め。 |
西方・三川合流方面。
 | 1展望塔からの眺め。 |
北方・京都市街方面。
 | 展望塔からの眺め。 |
東方・宇治方面。
 | 「さくらであい館」と展望塔。 |
 | 淀・大橋辺を歩く。 |
 | 西岸寺前を歩く。 |
 | 1淀緑地公園へ。 |
 | 緑地公園を歩く(河津桜の名所)。 |
 | 淀緑地公園を後に。 |
 | 淀下津町辺りを歩く。 |
 | 野菜販売所で停滞。 |
 | 明親小学校前。 |
 | 淀川渡場径に出る。 |
 | 與杼神社に到着 |
 | 稲葉神社へ。 |
 | 稲葉神社。 |
 | 淀城址・案内板。 |
 | ストレッチ体操後解散。 |