どこに通じる道を?
ひょっとして唐沢林道の方??
んなわけなかった。
どっちが勾配きつい?
車だと当然新しく出来る道。
私の足だと旧道の方が楽かな?
楽しみ
今日は登り切れるかな?
土山峠クリアー
先日結構降ったのにまだまだだ
こんなに底が見えるのは初めて
ほんのすこーーし水ぅーー
涼しいわけだ。今日出かける事ができてよかった。
昨日まではこんな温度ではなかったはず。
今日出かけてこられた事ラッキー
道志道の入り口にあったコンビニが閉まっていた。
このコンビニは補給食など調達出来なくなっちゃった。
ここで補給食調達。
ここの手前ちょっとした急坂
前に来た時もちょっとだけ押しちゃったな
今日先が長いって言ういいわけでちょっと
この手前でちょっと下っていたように感じたけれどそうじゃないのかな?
この辺まで下りだったか?
向かってのこの辺の道4度目か?
なんとなく余裕
どうも旅館のような?
どっしりした作りに、
多分釣りのための宿かも?
この先の両国橋はそのままこぎました
犬越路に続く道はここから始まるんだ!!
ここまで来るにも結構がんばってます。
犬越路を通るにはそれなりの気構えがいるな。
途中まで行ってみるにも帰りの事を考えると
道志道思いのほかアップダウンがある。
イイね。
道志道っていいね。
ここで水補給
ここは依然通ったからパス
先の時間を大切にして
2番目のつり橋
やっぱりちょっとだけ
大室山に続く
登山口になるのかな?
記憶曖昧
普通のうちかな?
以前ここのちょっと先まで来て引き返した
ここからは初めての道
まだ時間が早い
ワクワク
道なりにのぞいてみるとそんなに遠くなくって見えてた
宿泊もできるらしい。
犬越路を通るには、私の足では一泊して早く出発して神ノ野川方面の道に
とも思うが、、、
だったかな?
晴れていれば富士山が見えるようです
道志道って丹沢の向こうの道だよ
山の彼方の空遠く、、幸すむと人の言う、、、、
山の向こうは、、って思いません?
渡りません。
川の向こう側に行く橋がいくつか
それがそれぞれなんとなく風情があって。
時間があれば一つ一つ渡ってみたいような。
道志道を駆けのぼるローディーさん達は寄らないだろうな
私みたいにチンタラ(速度的に)登る人じゃないと立ち寄らないだろう。
途中に自転車を置いて
5分とあるからすぐだろう
すぐだった
水の流れが細く繊細
近くから雄滝
橋の上から
観光案内みたいなのがありそうだけれどパス
道の駅までゆっくり急ぎましょう
道志道を走りたくって、この辺の温泉を調べてみた。
ゆっくり来てもいいかなぁ~~
この辺を歩くって言うのもいいかも
川と道の高低差があんまりなくなってきた
都留の方にも行ってみたいな
いい感じでしょ?
湖のつり橋が見えた。
あそこを渡ろうと思いつつきたら
道志道の駅の所だった
吊橋から
食糧補給
何気に登ってる
異常気象の時に通行止めになる事があります。
なんて書いてあるけれどここをしめてしまう事ってあるのだろうか?
山伏峠まで近いな
随分登ってきた。
空気が気持ちい
川が細くなってきた
前を見て登っているとそうそうわからない坂も振り返ると結構な坂
急がなければこの辺も結構ゆったり散策
いいですね
道の駅から8キロ登ってきたんだ。
山伏峠もさほど遠くない。
歩いたってそうそう時間がかからない。
かなり気分的に余裕
どうして映っていないのか?
ズーと付いているのではなくごくごく短い点滅みたいになっているのかな?
肉眼では点滅を感じなかった
結構あるいてしまったな
後は下り
ここでマーガレットをはおる
ここから一人ローディーさんが出てきた
地図で見ておかなくっては
ここまで来たぜ
今日は富士山隠れてる
その分日焼けなし
地あkkがあれば一周できるかななんて甘く考えたが、
今日のペースだと日が一番長い時でないとね
駿河小山~明神峠~山中湖っていうコースはどうだろう
当然明神峠経験するだけ、自転車で駆けのぼるだけの体力脚力ありません。
さーここから篭坂峠を目指す
山中湖から篭坂峠は楽勝
気分的に篭坂峠からはひたすら下り
そう思うと自転車こぐのもふにゃふにゃじゃないよ。
道しるべの所で写したから
ちょっとおおちゃく
須走りの近く
右側の道、何処に続く?
左側の道、今降りてきた道
交通量も少なくひたすら下り
登りのちんたら一気に篭坂峠からの下りで取り返している感じ
246左折ってことは多分ダメ
自転車通れないころがあるんだと思うんだ!
それにこの時点で、時刻表を見て駿河小山からの輪行をと思ってる。
駿河小山ではタクシーの運転手さんと話し込んでしまって、写真写すの忘れた。4時36分の電車に乗った。楽しかった。道志道、道志道って思ってたのが通ってきちゃった。どうもどうもでーーす。
宮ヶ瀬湖~道志道~山伏峠~山中湖~篭坂峠
rifuso-
Author: rifuso- (ID: 12631)
Posted: 2013-09-11 07:24 GMT+00:00
Mileage: 97.57 km
(0 ratings)
Tags: Biking
Views: 704
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (58)

道志道を登って山中湖まで、通りたいなぁ~と思っていたが今日実現。
最初に篭坂峠を登って道志道を下る方法を取ると何が何でも家までは漕がねばならない。道志から山中湖だと御殿場線に逃げられる。と思ったのでまずは出来るだけ早く出て、、、。ノッタラノッタラノ(私的には結構一生懸命)道志道楽しかった。篭坂峠からひたすら下り
明るいうちに伊勢原に戻りたくって駿河小山から輪行。もうニヤニヤしながら帰ってきました。感謝感謝。満足感多少嫌な事があってもしばらくは良い顔していられます
ありがとうございました。

山善土建手前
どこに通じる道を?
ひょっとして唐沢林道の方??
んなわけなかった。
赤い処が新しい路
どっちが勾配きつい?
車だと当然新しく出来る道。
私の足だと旧道の方が楽かな?
楽しみ
土山峠始まり
今日は登り切れるかな?
宮ヶ瀬湖 水がない
土山峠クリアー
先日結構降ったのにまだまだだ
こんなに底が見えるのは初めて
ほんのすこーーし水ぅーー
21度
涼しいわけだ。今日出かける事ができてよかった。
昨日まではこんな温度ではなかったはず。
今日出かけてこられた事ラッキー
道志道に入った
道志道の入り口にあったコンビニが閉まっていた。
このコンビニは補給食など調達出来なくなっちゃった。
コンビニから
ここで補給食調達。
半丸トンネル,
ここの手前ちょっとした急坂
前に来た時もちょっとだけ押しちゃったな
今日先が長いって言ういいわけでちょっと
神奈川県内最高地点
この手前でちょっと下っていたように感じたけれどそうじゃないのかな?
この辺まで下りだったか?
向かってのこの辺の道4度目か?
なんとなく余裕
川沿いに見える家は?
どうも旅館のような?
どっしりした作りに、
多分釣りのための宿かも?
この先の両国橋はそのままこぎました
ここだ!!
犬越路に続く道はここから始まるんだ!!
ここまで来るにも結構がんばってます。
犬越路を通るにはそれなりの気構えがいるな。
途中まで行ってみるにも帰りの事を考えると
道志道思いのほかアップダウンがある。
こんな感じが、、、
イイね。
道志道っていいね。
ここで水補給
吊橋
ここは依然通ったからパス
先の時間を大切にして
吊橋から
2番目のつり橋
やっぱりちょっとだけ
大室山に続く
登山口になるのかな?
こっちが登りだったか?
記憶曖昧
普通のうちかな?
以前ここのちょっと先まで来て引き返した
ここからは初めての道
まだ時間が早い
ワクワク
紅椿の湯入口
道なりにのぞいてみるとそんなに遠くなくって見えてた
宿泊もできるらしい。
犬越路を通るには、私の足では一泊して早く出発して神ノ野川方面の道に
とも思うが、、、
2里塚?
だったかな?
晴れていれば富士山が見えるようです
道志道って丹沢の向こうの道だよ
山の彼方の空遠く、、幸すむと人の言う、、、、
山の向こうは、、って思いません?
あの橋を、、
渡りません。
川の向こう側に行く橋がいくつか
それがそれぞれなんとなく風情があって。
時間があれば一つ一つ渡ってみたいような。
雌滝、雄滝
道志道を駆けのぼるローディーさん達は寄らないだろうな
私みたいにチンタラ(速度的に)登る人じゃないと立ち寄らないだろう。
道志から5分
途中に自転車を置いて
5分とあるからすぐだろう
こちが多分雄滝
すぐだった
こっちが雌滝
水の流れが細く繊細
近くから雄滝
橋の上から
道志村役場
観光案内みたいなのがありそうだけれどパス
道の駅までゆっくり急ぎましょう
道志の湯
道志道を走りたくって、この辺の温泉を調べてみた。
ゆっくり来てもいいかなぁ~~
この辺を歩くって言うのもいいかも
道志川
川と道の高低差があんまりなくなってきた
都留方面に行くにはここから
都留の方にも行ってみたいな
4里塚だったと思う
いい感じでしょ?
吊橋
湖のつり橋が見えた。
あそこを渡ろうと思いつつきたら
道志道の駅の所だった
道志道の駅
吊橋から
食糧補給
何気に登ってる
ゲート
異常気象の時に通行止めになる事があります。
なんて書いてあるけれどここをしめてしまう事ってあるのだろうか?
海抜920m
山伏峠まで近いな
随分登ってきた。
空気が気持ちい
川が細くなってきた
振り返ると結構なさか
前を見て登っているとそうそうわからない坂も振り返ると結構な坂
道志水源林
急がなければこの辺も結構ゆったり散策
いいですね
道の駅から8km
道の駅から8キロ登ってきたんだ。
山伏峠もさほど遠くない。
歩いたってそうそう時間がかからない。
かなり気分的に余裕
21度位だったと思う
どうして映っていないのか?
ズーと付いているのではなくごくごく短い点滅みたいになっているのかな?
肉眼では点滅を感じなかった
ついたぜ!!山伏峠
結構あるいてしまったな
山中湖側から
後は下り
ここでマーガレットをはおる
道志道を下って左折すぐの所
ここから一人ローディーさんが出てきた
地図で見ておかなくっては
山中湖
ここまで来たぜ
今日は富士山隠れてる
その分日焼けなし
一周するには?
地あkkがあれば一周できるかななんて甘く考えたが、
今日のペースだと日が一番長い時でないとね
駿河小山~明神峠~山中湖っていうコースはどうだろう
当然明神峠経験するだけ、自転車で駆けのぼるだけの体力脚力ありません。
ここでもう一度カロリー補給
さーここから篭坂峠を目指す
篭坂峠
山中湖から篭坂峠は楽勝
気分的に篭坂峠からはひたすら下り
そう思うと自転車こぐのもふにゃふにゃじゃないよ。
正面からじゃなく
道しるべの所で写したから
ちょっとおおちゃく
富士浅間神社
須走りの近く
駿河小山に向かう道
右側の道、何処に続く?
左側の道、今降りてきた道
交通量も少なくひたすら下り
下り
登りのちんたら一気に篭坂峠からの下りで取り返している感じ
246
246左折ってことは多分ダメ
自転車通れないころがあるんだと思うんだ!
それにこの時点で、時刻表を見て駿河小山からの輪行をと思ってる。
駿河小山ではタクシーの運転手さんと話し込んでしまって、写真写すの忘れた。4時36分の電車に乗った。楽しかった。道志道、道志道って思ってたのが通ってきちゃった。どうもどうもでーーす。
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.