今日は先週以上の快晴。
ぽかぽか気候でほぼ無風。
相当ベストなコンディションです。
急斜面に取り掛かる前に休憩。

このあたりからたけさんの体調が崩れ始める。。。
今日の雪も登りやすい。
王滝頂上の建物はずーっと見えていました。
振り返ると下界の雪解けはかなり進んでいました
本日もたくさんの登山者、スキーヤーで賑わっていました
油断するとずるりと滑り落ちる。
私は油断ばかりだったのか3回くらいずり落ちました。
そんな時は板を横にしてお尻をつくと停止します。
あと一息で王滝頂上
たけさん、なんとか元気に王滝頂上到着。
喜びのジャンプ。
南アルプスの向こうに1つだけある山は富士山?!
鳥居をくぐっていざ剣ヶ峰へ。

ここの狛犬。
向かって左側の狛犬は先週は全く見えていませんでしたが、今日は頭が見えていました。
剣ヶ峰への道程の雪もかなりとけてしまっていました。
たけさん、体調不良により休憩。
正露丸飲んでなんとか復活。
薬を取り出すときにザックに付けていた板を外したのでそのまま板で剣ヶ峰へ。

ツボ足だと時々深みにはまってしまいましたがスキーではそんなことはなく。
登りやすい雪だったのでツボ足よりも楽チンでした。
漸くついた剣ヶ峰。

本日板を担いで登ってきたのはお鉢を楽しむためでしたが、池が出現して雪はかなりとけてしまっていたのでお鉢は断念。
お鉢は滑れなかったけど2つのきれいな池を見ることが出来てラッキーでした♪

その向こうには北アルプスの山々もくっきりと。
全員無事に剣ヶ峰に辿りつけてよかったねぇ~の記念撮影。
剣ヶ峰からも滑走。
結構滑りやすかった。
やっぱり途中で体調不良となり休憩していたたけさん、少し遅れて滑走してきました。
雪のある場所を選んで下山。
今日も元気に煙がもくもく。
王滝頂上から滑走開始のその前に。
先週滑った斜面を滑る私ですが、ストップ雪で2回転倒~

これを見ていた後続グループは登ってきた斜面から滑走していきました。
それが正解!ってことで我々もそちらの斜面に移動。
登ってきた斜面のほうが急なのですが、ザラメなので快適。
でこぼこに雪の塊ごろごろでしたがそんなことはあまり気にならず。
雄大な景色見ながら滑走(したら転んだのでやっぱり滑る時は足元及び少し先を見るだけにしたほうが良さそうですね。)
途中で小休止、のつもりがそのまま大休止。

折角持ってきたバーナーがあったのでSちゃん持参のドリップコーヒーでおいしいコーヒーを頂きました。
これぞ正しい春スキー。

そう、敗退した4月20日はMちゃんと私のバースディお祝いツアーだったのでその日にこんな風にお茶したかったぁ~。
そしたらいきなり滑り落ちる人・・・それはたけさん
更に上から滑り落ちる人・・・それはT君。

思い思いの方法で春スキーを楽しみました。
そして最後の大斜面。
間もなく林間コース。
最後の林間コースが一番大変。
この鳥居までが苦行でした。
無事に下山。

最初から最後まで青空で、春スキー満喫な一日でした。
2013年5月12日 御嶽山BCスキー
Tory
Author: Tory (ID: 11177)
Posted: 2013-05-14 12:58 GMT+00:00
Mileage: 7.05 km
(0 ratings)
Tags: Skiing, バックカントリースキー
Views: 735
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (33)

2週連続の御嶽。

前日の土曜日に決めて、雨の中夜のうちに移動。
朝起きたら快晴でした。

御岳ロープウェイのある中の湯から登る予定でしたが少し遅くなってしまったので営業最終日のおんたけ2240のロープウェイで。
スキー場の下は営業が終わっていて滑走不可とのことで本日は往復購入(2000円)。

8時50分  田の原の鳥居をくぐる(標高2200M)
9時40分  休憩・15分(標高2435M)
11時40分 王滝頂上(標高2936M)
12時05分 たけさん体調不良により休憩・20分(標高2950M)
12時35分 剣ヶ峰(標高3063M)
13時20分 剣ヶ峰より滑走開始
13時45分 王滝頂上より滑走開始
14時10分 休憩・45分(標高2557M)
15時20分 田の原の鳥居をくぐる
15時40分 ロープウェイで下山

メンバー Sちゃん、T君、たけさん、Tory

今日は先週以上の快晴。
ぽかぽか気候でほぼ無風。
相当ベストなコンディションです。
急斜面に取り掛かる前に休憩。

このあたりからたけさんの体調が崩れ始める。。。
今日の雪も登りやすい。
王滝頂上の建物はずーっと見えていました。
振り返ると下界の雪解けはかなり進んでいました
本日もたくさんの登山者、スキーヤーで賑わっていました
油断するとずるりと滑り落ちる。
私は油断ばかりだったのか3回くらいずり落ちました。
そんな時は板を横にしてお尻をつくと停止します。
あと一息で王滝頂上
たけさん、なんとか元気に王滝頂上到着。
喜びのジャンプ。
南アルプスの向こうに1つだけある山は富士山?!
鳥居をくぐっていざ剣ヶ峰へ。

ここの狛犬。
向かって左側の狛犬は先週は全く見えていませんでしたが、今日は頭が見えていました。
剣ヶ峰への道程の雪もかなりとけてしまっていました。
たけさん、体調不良により休憩。
正露丸飲んでなんとか復活。
薬を取り出すときにザックに付けていた板を外したのでそのまま板で剣ヶ峰へ。

ツボ足だと時々深みにはまってしまいましたがスキーではそんなことはなく。
登りやすい雪だったのでツボ足よりも楽チンでした。
漸くついた剣ヶ峰。

本日板を担いで登ってきたのはお鉢を楽しむためでしたが、池が出現して雪はかなりとけてしまっていたのでお鉢は断念。
お鉢は滑れなかったけど2つのきれいな池を見ることが出来てラッキーでした♪

その向こうには北アルプスの山々もくっきりと。
全員無事に剣ヶ峰に辿りつけてよかったねぇ~の記念撮影。
剣ヶ峰からも滑走。
結構滑りやすかった。
やっぱり途中で体調不良となり休憩していたたけさん、少し遅れて滑走してきました。
雪のある場所を選んで下山。
今日も元気に煙がもくもく。
王滝頂上から滑走開始のその前に。
先週滑った斜面を滑る私ですが、ストップ雪で2回転倒~

これを見ていた後続グループは登ってきた斜面から滑走していきました。
それが正解!ってことで我々もそちらの斜面に移動。
登ってきた斜面のほうが急なのですが、ザラメなので快適。
でこぼこに雪の塊ごろごろでしたがそんなことはあまり気にならず。
雄大な景色見ながら滑走(したら転んだのでやっぱり滑る時は足元及び少し先を見るだけにしたほうが良さそうですね。)
山ガール発見♪
途中で小休止、のつもりがそのまま大休止。

折角持ってきたバーナーがあったのでSちゃん持参のドリップコーヒーでおいしいコーヒーを頂きました。
これぞ正しい春スキー。

そう、敗退した4月20日はMちゃんと私のバースディお祝いツアーだったのでその日にこんな風にお茶したかったぁ~。
そしたらいきなり滑り落ちる人・・・それはたけさん
更に上から滑り落ちる人・・・それはT君。

思い思いの方法で春スキーを楽しみました。
そして最後の大斜面。
間もなく林間コース。
最後の林間コースが一番大変。
この鳥居までが苦行でした。
無事に下山。

最初から最後まで青空で、春スキー満喫な一日でした。
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.