次回にゆっくりと、先を急ぐ
2012 12 11_0915
ここも通り過ぎる
自転車で鎌倉巡りをしようと思っているが、ここまで電車で来て、自転車を借りてゆっくりまわるのもいいな。この地で夕暮れまで廻れるし、、、
鎌倉駅からここまでバスです
切りとおしに向かう道
かつてはもっと深くえぐれて居たとの事。
ここをちょっと進むと市街地になってしまいます
2012 12 11_0834
地位のある方の火葬された墳墓
2012 12 11_0838
2012 12 11_0839
日向を選んで、、、帰りにはやはり日向のほうに移動してまったりしてました
2012 12 11_0842
2012 12 11_0843
2012 12 11_0844
こちらの道は報国寺に通じているそうです。
近くまで登れるようになっていました
2012 12 11_0847
2012 12 11_0848
近くまで行ったところ。
海がきれいに見えていたのですが、、右のほう
2012 12 11_0852
2012 12 11_0851
この辺の石は比較的軟らかいのかな?
肉眼では富士山が見えていたのですが、、、
2012 12 11_0856
2012 12 11_0857
長勝寺
2012 12 11_0859
長勝寺境内
2012 12 11_0861
ここはパス
2012 12 11_0863
安養院
北条政子の、、
なぜか縁結びなのかな?そんな絵馬がいっぱいあった。
ちょっと調べてみよう
樹齢700年
2012 12 11_0867
2012 12 11_0868
2012 12 11_0869
厄除け
2012 12 11_0871
六地蔵
鎌倉彫のお店の屋根
2012 12 11_0874
鎌倉で最も古い神社
2012 12 11_0876
2012 12 11_0877
神社入り口左のほうにかつて川端康成の住居があったようです。
何度か住居を代わったうちの一か所
大仏様のいる所の入り口
阿弥陀如来様です
ずーっと昔は(私の若いころ)もっと高いところまで登れて外をのぞく事が出来たのですが今ははしごを取り外してしまっているようです
2012 12 11_0883
2012 12 11_0884
2012 12 11_0885
2012 12 11_0886
2012 12 11_0887
2012 12 11_0888
2012 12 11_0889
2012 12 11_0890
江の電
星の井戸
2012 12 11_0893
アジサイで有名な所
今は車が通る道になっている
でもなんとなく切りとおし
極楽寺のちょっと手前を左折してアパートの裏側にあった。
2012 12 11_0900
なかは撮影禁止
2012 12 11_0902
一応で極楽寺解散
もう少し歩きたくって、そのまま駅の前の道を進み海に向かう。
向こうから来るところを写すつもりが、、、
何だこれは?
あの辺は多分伊豆半島?
江の島と富士山
2012 12 11_0909
暗くなるのでここから江の電に乗る
楽しい鎌倉散歩。感謝
鎌倉切通し3、名越切通し~長勝寺~大仏~極楽寺坂切通し
rifuso-
Author: rifuso- (ID: 12631)
Posted: 2012-12-11 13:49 GMT+00:00
Mileage: 13.56 km
(0 ratings)
Tags: Hiking
Views: 876
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (76)

鎌倉切通し3、名越切通し~長勝寺~大仏~極楽寺坂切通し~
これで鎌倉7つの切通しを回ったことになる。鎌倉の魅力にちょっと触れる事が出来た。
ゆっくり鎌倉巡りもよし、鎌倉山のハイキングもよし。乞うご期待と行ったところ。
楽しい半日ありがとう。

東光山英勝寺
次回にゆっくりと、先を急ぐ
2012 12 11_0915
壽福金剛禅寺
ここも通り過ぎる
レンタサイクルだって
自転車で鎌倉巡りをしようと思っているが、ここまで電車で来て、自転車を借りてゆっくりまわるのもいいな。この地で夕暮れまで廻れるし、、、
鎌倉駅からここまでバスです
切りとおしに向かう道
名越切通し(なごえ)
かつてはもっと深くえぐれて居たとの事。
ここをちょっと進むと市街地になってしまいます
2012 12 11_0834
まんだら堂やぐら群
地位のある方の火葬された墳墓
2012 12 11_0838
2012 12 11_0839
のらにゃんこたち
日向を選んで、、、帰りにはやはり日向のほうに移動してまったりしてました
2012 12 11_0842
2012 12 11_0843
2012 12 11_0844
2012 12 11_0845
こちらの道は報国寺に通じているそうです。
2012 12 11_0846
近くまで登れるようになっていました
2012 12 11_0847
2012 12 11_0848
2012 12 11_0849
近くまで行ったところ。
海がきれいに見えていたのですが、、右のほう
2012 12 11_0852
2012 12 11_0851
大切岸
この辺の石は比較的軟らかいのかな?
横須賀線
肉眼では富士山が見えていたのですが、、、
2012 12 11_0856
2012 12 11_0857
長勝寺
2012 12 11_0859
長勝寺境内
2012 12 11_0861
安国論寺
ここはパス
2012 12 11_0863
安養院
2012 12 11_0865
北条政子の、、
なぜか縁結びなのかな?そんな絵馬がいっぱいあった。
ちょっと調べてみよう
樹齢700年
2012 12 11_0867
2012 12 11_0868
2012 12 11_0869
八雲神社
厄除け
2012 12 11_0871
六地蔵
鎌倉彫のお店の屋根
2012 12 11_0874
甘縄神明宮
鎌倉で最も古い神社
2012 12 11_0876
2012 12 11_0877
2012 12 11_0878
神社入り口左のほうにかつて川端康成の住居があったようです。
何度か住居を代わったうちの一か所
高徳院
大仏様のいる所の入り口
鎌倉大仏
阿弥陀如来様です
大仏の中
ずーっと昔は(私の若いころ)もっと高いところまで登れて外をのぞく事が出来たのですが今ははしごを取り外してしまっているようです
2012 12 11_0883
2012 12 11_0884
2012 12 11_0885
2012 12 11_0886
2012 12 11_0887
2012 12 11_0888
2012 12 11_0889
2012 12 11_0890
江の電
星の井戸
2012 12 11_0893
成就院長谷寺
アジサイで有名な所
極楽寺切通し
今は車が通る道になっている
2012 12 11_0898
でもなんとなく切りとおし
2012 12 11_0899
極楽寺のちょっと手前を左折してアパートの裏側にあった。
2012 12 11_0900
極楽寺
なかは撮影禁止
2012 12 11_0902
2012 12 11_0903
一応で極楽寺解散
もう少し歩きたくって、そのまま駅の前の道を進み海に向かう。
江の電
向こうから来るところを写すつもりが、、、
何だこれは?
2012 12 11_0905
あの辺は多分伊豆半島?
江の島と富士山
2012 12 11_0909
七里ヶ浜駅
暗くなるのでここから江の電に乗る
楽しい鎌倉散歩。感謝
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.