小田原~新幹線
2012 06 26_0442
以前ここまで歩いた時には気がつかなかった
マップでの旧道がよくわからない
静岡のまちは結構大きい
ここからは多分大丈夫
旧道の地図に出ているからこの道でいい
ごく小さい時に由比正雪の漫画を読んだ記憶があって、、、
安倍川もち、まだ昼でもなくここはパス
安倍川橋
2012 06 26_0509
2012 06 26_0510
この時点では島田まで行く気十分
あそこの道のほうが本筋かな?すぐ一緒になるのだが
ところどころに今もある松がなんとなく旧東海道であろうことを示す
2012 06 26_0380
2012 06 26_0381
2012 06 26_0382
新しい道が出来てたみたいで、、
あったあった
2012 06 26_0385
2012 06 26_0386
2012 06 26_0387
2012 06 26_0388
2012 06 26_0389
超有名な場所。鞠子名物茶屋。先があるのでここもパス。
えぇーーこんな所に?これを見てしまったらこっちを通らないわけにはいくまい。旧道と並行しているようだし。
太平洋岸自転車道に関してじっくり調べてみよう。どこまで続いているのか?走ってみたい。大磯までの道はよく知っているのだが、、。
2012 06 26_0393
自転車道
2012 06 26_0395
川の向こうに見えるのが旧道だと思う
自転車道は一応ここで終ってるみたい。何処につながっているのかな?
2012 06 26_0398
御手洗い拝借。ありがたい自販機で水補給(水がなくお茶)
宇津ノ谷峠近くまで来ました。
2012 06 26_0401
当然旧東海道を行く。どんな峠かな?
此処からの道がいくつにも分かれていてよくわからないけれど、、
これじゃなく、、、
子の歩道橋を渡って、、
今歩いてきた道
この道を進む
2012 06 26_0408
右か左か?左の道
よく写真で見る道だ
御羽織屋
2012 06 26_0412
谷の風情
此処もどっちに行くかよくわからない、、、トンネルじゃなく、、
2012 06 26_0415
ちょっとした山道的な、、、。当然と言えば当然なんだが、今までが普通の道過ぎたので。
2012 06 26_0417
自転車の人はどの道を選んでるのだろうか?
これも写真で見たことある光景
こんな感じの道
マップに出ていたからこの道でいいのだ。登り口から誰とも会わない。
この辺から下り
ちょっとの間舗装されていて、この上は林道になっているみたい。東海道旧道ではありませんなんて言う立て看板見たいのがあった(下りに向かっての写真)
ともかく誰とも会わないんですから、、
左に進む
雨でなくってよかった。滑りそう
髭題目碑
確かに
何なんだ?こっちからは登れないようになっているではないか?ロープが張ってある。もう来ちゃったよ。昇り口のほうにはロープなんてなかった。
2012 06 26_0431
ツタの細道のほう
小さなつり橋
2012 06 26_0434
当然渡ってみます。
2012 06 26_0436
2012 06 26_0437
御茶とおにぎり補給
たまにはゆっくり食事をして、、なんて思うのだがいつも先を急ぐもので、、、
2012 06 26_0439
宇津ノ谷峠はどの辺だ?
2012 06 26_0441
この道で合ってる
2012 06 26_0444
2012 06 26_0445
玉露の里に続いているのかな?
2012 06 26_0447
此処も良く写真で見るな。そのまま通過
岡部宿公園
旧家っぽい 
島田15キロ、、行けるかな?もう少し遅くの電車も調べておけばよかったな
このまま進むのではなかった
2012 06 26_0453
ところどころに道しるべがあるのですが、、いまいち不安な所もある。
保存されてますね
2012 06 26_0456
2012 06 26_0457
この辺で多分旧東海道を歩いていらしい人2名と会う。年輩の方とは挨拶をしてちょっとお話名古屋からとのこと。ペースが違うのでおさきに行かせていただきました。もう一人はお若い女性の方。ちょっと会釈をしようとしたが避けられたみたい
この辺で休んでおられた方に旧道でよいのか確認
2012 06 26_0461
2012 06 26_0462
2012 06 26_0463
進行方向から振り返って。
左の道を進む
2012 06 26_0466
2012 06 26_0467
2012 06 26_0468
2012 06 26_0469
2012 06 26_0470
須賀神社のクス
2012 06 26_0472
2012 06 26_0473
郵便屋さんに出会ったので聞いてみました。「旧道はなくなちゃったみたいですよ」だって。でもここを進めばいいらしい。
2012 06 26_0475
此処の横に交番があった。マップの記載されている常夜灯らしきものは何にもなくなっていたが、これでやっぱりこの道とわかる。
2012 06 26_0478
旧東海道らしさはこの道からは感じられないが、、サッカーのまち藤枝です
ちょっと進行方向左に入って久遠の松
2012 06 26_0481
この辺で島田まではちょっと厳しいなと、、、
2012 06 26_0483
2012 06 26_0484
2012 06 26_0485
中央の道
2012 06 26_0487
2012 06 26_0488
2012 06 26_0489
2012 06 26_0490
2012 06 26_0491
2012 06 26_0492
2012 06 26_0494
立ち寄らず、、
2012 06 26_0496
しばらくは東海道線と並行している
2012 06 26_0498
2012 06 26_0499
大井川って、、、
六合駅は?
時間が気になりだしてきた。
おおーあった。十分間に合う
次はここから出発。
大井川を渡って、、、いつになるかな?
あと一回で家からの日帰りはきつくなるな、、、。
楽しいウオーキングでした。30キロちょっと
電車での静岡まではすぐだった。
感謝です
府中~丸子~岡部~藤枝(~六合) 旧東海道
rifuso-
Author: rifuso- (ID: 12631)
Posted: 2012-06-26 15:00 GMT+00:00
Mileage: 31.32 km
(0 ratings)
Tags: Hiking
Views: 852
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (134)

旧東海道を歩いてみたいと思い立ち、とりあえずは箱根旧道は自転車で登ったから(ほとんど引っ張って)2年前三島から静岡まで3回に分けて歩いた。今回府中~丸子~岡部~藤枝。島田までと思ったが、時間切れで六合まで。せっかく手に入れた中部建設協会発行の「東海道さんさくマップ」藤枝~金谷を落としてしまった。残念

静岡駅
小田原~新幹線
2012 06 26_0442
2012 06 26_0459
以前ここまで歩いた時には気がつかなかった
2012 06 26_0476
マップでの旧道がよくわからない
2012 06 26_0493
静岡のまちは結構大きい
常盤公園
ここからは多分大丈夫
駿河伏見稲荷神社
旧道の地図に出ているからこの道でいい
由比正雪公之墓跡
ごく小さい時に由比正雪の漫画を読んだ記憶があって、、、
安倍川もち、まだ昼でもなくここはパス
安倍川橋
2012 06 26_0509
2012 06 26_0510
2012 06 26_0377
この時点では島田まで行く気十分
2012 06 26_0378
あそこの道のほうが本筋かな?すぐ一緒になるのだが
2012 06 26_0379
ところどころに今もある松がなんとなく旧東海道であろうことを示す
2012 06 26_0380
2012 06 26_0381
2012 06 26_0382
2012 06 26_0383
新しい道が出来てたみたいで、、
丸子宿
あったあった
2012 06 26_0385
2012 06 26_0386
2012 06 26_0387
2012 06 26_0388
2012 06 26_0389
丁字屋 とろろ汁
超有名な場所。鞠子名物茶屋。先があるのでここもパス。
太平洋岸自転車道
えぇーーこんな所に?これを見てしまったらこっちを通らないわけにはいくまい。旧道と並行しているようだし。
2012 06 26_0392
太平洋岸自転車道に関してじっくり調べてみよう。どこまで続いているのか?走ってみたい。大磯までの道はよく知っているのだが、、。
2012 06 26_0393
自転車道
2012 06 26_0395
2012 06 26_0396
川の向こうに見えるのが旧道だと思う
2012 06 26_0397
自転車道は一応ここで終ってるみたい。何処につながっているのかな?
2012 06 26_0398
2012 06 26_0399
御手洗い拝借。ありがたい自販機で水補給(水がなくお茶)
2012 06 26_0400
宇津ノ谷峠近くまで来ました。
2012 06 26_0401
2012 06 26_0402
当然旧東海道を行く。どんな峠かな?
道の駅 宇津ノ谷峠
此処からの道がいくつにも分かれていてよくわからないけれど、、
2012 06 26_0404
これじゃなく、、、
2012 06 26_0405
子の歩道橋を渡って、、
2012 06 26_0406
今歩いてきた道
2012 06 26_0407
この道を進む
2012 06 26_0408
2012 06 26_0409
右か左か?左の道
2012 06 26_0410
よく写真で見る道だ
御羽織屋
2012 06 26_0412
2012 06 26_0413
谷の風情
2012 06 26_0414
此処もどっちに行くかよくわからない、、、トンネルじゃなく、、
2012 06 26_0415
峠入口
ちょっとした山道的な、、、。当然と言えば当然なんだが、今までが普通の道過ぎたので。
2012 06 26_0417
2012 06 26_0418
自転車の人はどの道を選んでるのだろうか?
2012 06 26_0419
これも写真で見たことある光景
2012 06 26_0420
こんな感じの道
2012 06 26_0421
マップに出ていたからこの道でいいのだ。登り口から誰とも会わない。
2012 06 26_0422
この辺から下り
2012 06 26_0423
ちょっとの間舗装されていて、この上は林道になっているみたい。東海道旧道ではありませんなんて言う立て看板見たいのがあった(下りに向かっての写真)
2012 06 26_0424
ともかく誰とも会わないんですから、、
2012 06 26_0426
左に進む
2012 06 26_0427
雨でなくってよかった。滑りそう
髭題目碑
2012 06 26_0429
確かに
2012 06 26_0430
何なんだ?こっちからは登れないようになっているではないか?ロープが張ってある。もう来ちゃったよ。昇り口のほうにはロープなんてなかった。
2012 06 26_0431
2012 06 26_0432
ツタの細道のほう
小さなつり橋
2012 06 26_0434
2012 06 26_0435
当然渡ってみます。
2012 06 26_0436
2012 06 26_0437
道の駅
御茶とおにぎり補給
たまにはゆっくり食事をして、、なんて思うのだがいつも先を急ぐもので、、、
2012 06 26_0439
2012 06 26_0440
宇津ノ谷峠はどの辺だ?
2012 06 26_0441
2012 06 26_0443
この道で合ってる
2012 06 26_0444
2012 06 26_0445
2012 06 26_0446
玉露の里に続いているのかな?
2012 06 26_0447
柏谷
此処も良く写真で見るな。そのまま通過
岡部宿公園
2012 06 26_0450
旧家っぽい 
2012 06 26_0451
島田15キロ、、行けるかな?もう少し遅くの電車も調べておけばよかったな
2012 06 26_0452
このまま進むのではなかった
2012 06 26_0453
2012 06 26_0454
ところどころに道しるべがあるのですが、、いまいち不安な所もある。
松並木
保存されてますね
2012 06 26_0456
2012 06 26_0457
2012 06 26_0458
この辺で多分旧東海道を歩いていらしい人2名と会う。年輩の方とは挨拶をしてちょっとお話名古屋からとのこと。ペースが違うのでおさきに行かせていただきました。もう一人はお若い女性の方。ちょっと会釈をしようとしたが避けられたみたい
2012 06 26_0460
この辺で休んでおられた方に旧道でよいのか確認
2012 06 26_0461
2012 06 26_0462
2012 06 26_0463
2012 06 26_0464
進行方向から振り返って。
2012 06 26_0465
左の道を進む
2012 06 26_0466
2012 06 26_0467
2012 06 26_0468
2012 06 26_0469
2012 06 26_0470
須賀神社のクス
2012 06 26_0472
2012 06 26_0473
2012 06 26_0474
郵便屋さんに出会ったので聞いてみました。「旧道はなくなちゃったみたいですよ」だって。でもここを進めばいいらしい。
2012 06 26_0475
2012 06 26_0477
此処の横に交番があった。マップの記載されている常夜灯らしきものは何にもなくなっていたが、これでやっぱりこの道とわかる。
2012 06 26_0478
2012 06 26_0479
旧東海道らしさはこの道からは感じられないが、、サッカーのまち藤枝です
久遠の松
ちょっと進行方向左に入って久遠の松
2012 06 26_0481
2012 06 26_0482
この辺で島田まではちょっと厳しいなと、、、
2012 06 26_0483
2012 06 26_0484
2012 06 26_0485
2012 06 26_0486
中央の道
2012 06 26_0487
2012 06 26_0488
2012 06 26_0489
2012 06 26_0490
2012 06 26_0491
2012 06 26_0492
2012 06 26_0494
2012 06 26_0495
立ち寄らず、、
2012 06 26_0496
2012 06 26_0497
しばらくは東海道線と並行している
2012 06 26_0498
2012 06 26_0499
2012 06 26_0500
大井川って、、、
六合駅は?
時間が気になりだしてきた。
2012 06 26_0501
おおーあった。十分間に合う
2012 06 26_0502
次はここから出発。
大井川を渡って、、、いつになるかな?
あと一回で家からの日帰りはきつくなるな、、、。
楽しいウオーキングでした。30キロちょっと
2012 06 26_0503
電車での静岡まではすぐだった。
感謝です
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.