スタート時にはなんとか山頂が見えていました。
赤旗があるのでそれを追って登っていくのですが、避難小屋直下は急坂なので左側に迂回して登る。
下界もきれいに見えていました。
このあたりから霧。
1~2分霧が晴れる瞬間もあるのですが基本は霧の中。
七ツ釜避難小屋。
中に入って少し休憩。
小屋があるとなんとなく安心だし休憩も気楽に出来ます。
皆さんもくもくと登っていく。
一瞬の晴れ間に
赤旗にそって忠実に登っていく。
2004年、まだ革靴だった時代に初めて鳥海に来た時はこのあたりで敗退。
霧はなかったのだけど強風に負けました(涙)

今日は風は殆どないけどホワイトアウト気味。
でも頑張る!
下界も一瞬見えるがすぐに雲の中に
120502-24
雪質は良いので登りやすい。
晴れると日本海も見えました。
日本海だよ~
またまた霧の中。。。
この後は山頂を拝むことは出来ませんでした(涙)
少し離れていてもまだ姿は確認出来るがこの後、舎利坂は5Mくらいまでしか視界が利かず。
たけさんと離れないように登るも、たけさんは直登、私は左方面に斜めに登っていくのでなかなか合流出来ず。
それでもなんとか七高山到着~
お昼を食べてから滑走開始。

相変わらず真っ白なので2~3ターンしたら止まって待つ、の繰り返し。
120502-39
そんな状況なんだけどなかなか楽しい。
赤旗をおっていったら(1本先の赤旗も見えない時もあり)避難小屋には辿りつけず。
避難小屋直下の急坂を滑りたかったんだけど。
赤旗はかなり右寄り。
というか猿倉口の赤旗だったような・・・

このあたりで視界が利くようになったのでGPSで確認しながら登ってきたルートに戻る。
なだらかな斜面が広がる。
2年前に楽しんだ斜面に出たらまたしても霧。
13時、祓川ヒュッテ到着。
2012年5月2日鳥海山BCスキー 祓川口 その1
Tory
Author: Tory (ID: 11177)
Posted: 2012-05-11 03:36 GMT+00:00
Mileage: 9.83 km
(0 ratings)
Tags: Skiing, バックカントリースキー
Views: 968
Share
Embed this trip
Click here to load all photos (24)

日本海側の鉾立から登ろうと考えていたがスカイラインが開くのが8時。
且つ山頂狙うとなると時間的にもちょっと厳しい(午後のお天気がちょっと心配)。
ということで今晩宿泊の鳥海荘からも近い祓川口へ。

県道58号の入口には(矢島方面から)通行止めの看板。
いつも通っている鳥海フォレスト側からの道路にも『通行止め』の看板。
う~ん。。。
県道58号に戻って突き進む。
と難無く到着。
フォレスタ側からもOKだったようで帰りに通ったら通行止めの看板も撤去されていました。
通行止めってのは
*フォレスタ側-猿倉口
*県道58号-祓川への分岐の先から中島台まで
のようでした。

祓川の駐車場は車が20台程。
既に皆さん出発されているようでした。

七ツ釜避難小屋までは時々青空で山頂も見えていましたが舎利坂は完全にホワイトアウト。
前後には誰も姿も見えず(たけさんはかろうじて)、また滑ってくる人が2~3人いたのですが音だけ。
何を目標に登っているのかわからず結構苦戦。
赤旗が自分の左側にあるはずなので(舎利坂にとりつく前に確認済み)赤旗を超えないように登ったけどかなり右寄りなルートになっていたようです。
また新山を目指していたのだけど七高山でもホワイトアウトで何も見えずで諦めました。
ちなみに我々が到着した直後に多くの方々が滑走していきました。
1時間程霧が晴れるのを待っていたようですが一向に晴れないので諦めて滑走していったようです。
ということで山頂には我々2名のみ。
暫くして単独の男性が2名登ってきたくらいでした。
でも舎利坂とりつく時は後ろに4~5名いたんだけどな。。。


7時30分  祓川口スタート(標高1176M)
8時55分  七ツ釜避難小屋(標高1575M) - 小休止
11時20分 七高山・しちこうさん(標高2230M) - 昼休憩
11時45分 滑走開始
12時55分 祓川口到着

登山届は祓川ヒュッテで提出。
下山後は『下山した』旨の連絡を(登山ポストから登山届を出して下山と記入)。


天気 : 晴れのち曇り(霧)
メンバー : たけ、Tory

スタート時にはなんとか山頂が見えていました。
赤旗があるのでそれを追って登っていくのですが、避難小屋直下は急坂なので左側に迂回して登る。
下界もきれいに見えていました。
このあたりから霧。
1~2分霧が晴れる瞬間もあるのですが基本は霧の中。
七ツ釜避難小屋。
中に入って少し休憩。
小屋があるとなんとなく安心だし休憩も気楽に出来ます。
皆さんもくもくと登っていく。
一瞬の晴れ間に
赤旗にそって忠実に登っていく。
2004年、まだ革靴だった時代に初めて鳥海に来た時はこのあたりで敗退。
霧はなかったのだけど強風に負けました(涙)

今日は風は殆どないけどホワイトアウト気味。
でも頑張る!
下界も一瞬見えるがすぐに雲の中に
120502-24
雪質は良いので登りやすい。
晴れると日本海も見えました。
日本海だよ~
またまた霧の中。。。
この後は山頂を拝むことは出来ませんでした(涙)
少し離れていてもまだ姿は確認出来るがこの後、舎利坂は5Mくらいまでしか視界が利かず。
たけさんと離れないように登るも、たけさんは直登、私は左方面に斜めに登っていくのでなかなか合流出来ず。
それでもなんとか七高山到着~
お昼を食べてから滑走開始。

相変わらず真っ白なので2~3ターンしたら止まって待つ、の繰り返し。
120502-39
そんな状況なんだけどなかなか楽しい。
赤旗をおっていったら(1本先の赤旗も見えない時もあり)避難小屋には辿りつけず。
避難小屋直下の急坂を滑りたかったんだけど。
赤旗はかなり右寄り。
というか猿倉口の赤旗だったような・・・

このあたりで視界が利くようになったのでGPSで確認しながら登ってきたルートに戻る。
なだらかな斜面が広がる。
2年前に楽しんだ斜面に出たらまたしても霧。
13時、祓川ヒュッテ到着。
Post to:
FacebookMySpaceDiggDelicious
StumbleUponGoogle BookmarksYahoo! Bookmarks
FunPHEMiDEMi

Comments

Loading...

Leave your comment

Name:
Email: (Optional)
URL: (Optional)
Message:
You can use some HTML tags, such as <b>, <i>, <u>, <s>
Verification:


Regenerate
 
©2024 Mobile Action Technology, Inc.